まったりピグライフ(11)

 ピグモとの絆






クエストクリアでもらえる土は湿った土っぽくて、ゲーム内通貨で買える土は乾いた土っぽくて、早くたくさんの畑の土が欲しくて両方が入り混じっていた状態でした。

でも!クエストをどんどんクリアして、とうとう全部湿った土にすることができました!

これからも頑張ってクエストをクリアしていくぞ~!と決めたのですけど、クリアする気のない期間限定のスイカを植えてみる寄り道。






夏といえばやっぱりスイカですよね~。スイカ可愛い。

私がスイカスイカってうるさいからフレンドさん達も一緒に付き合ってスイカ畑を作ってくれました。








スイカ可愛い~!

・・・ところでさっきから気になっていたのですけど、2人ともその衣装どうしたのですか?クエスト報酬じゃないですよね?ガチャ?

疑問に思っていると、なんと!ピグモが持って来てくれたと言うではありませんかっ!

え~!?私なんていつも使わないようなアイテムしかくれないのに!!

私も衣装欲しい!!

わ~わ~1人で騒いでいると・・・






あっちゃんがゆーちゃんとのお揃いスカートバージョンももらったよ!とドヤッて来ましたよ!!

しかも「私が持ってきました!」とばかりに前に出てドヤるクマちゃん。

「やっぱりぃ~ピグモ達との深い絆があるからこそぉ~可愛い衣装を持ってきてくれるんだよぉ~。愛情深さとかがピグモにも伝わるんだねぇ~。わはははは」と追い打ちをかけるあっちゃん。

大人げないよキミ!!私のようにか弱くて繊細で清すぎるガラスのハートが粉々になったらどうしてくれるんだい!?

と、繊細とは程遠い超強化ガラスで出来てそうな図太さを発揮しつつ、敗北感に次ぐ敗北感を味わいました。



新ピグモ






ピグモのことで騒いでいたら、ゆーちゃんが期間限定で魅力的なピグモが販売されていると教えてくれました。

柴犬!!柴犬がいますよっ!!

小人までいますよっ!!

リスも可愛くて気になりますけど、猫だけなぜか「ねこ天使」というのも気になります。

迷いに迷って私は柴犬のたまごを買うことにしました。

名前はもちろん柴之助。

ちなみにキョンピーの名前はペルシーでモコモコの名前はフレディです。

あっちゃんはねこ天使を選んでいました。

名前はひげさん?それともアレキサンダー?と聞いたら狩野英孝さんの「勝手に斧ふらないで!」くらいの勢いで「勝手に名前付けないで!」と言われました。

ゆーちゃんはリスと小人のどっちにしようかと悩んだ挙句に小人さんを買った模様。

名前はカートさん!?と食い気味に聞きたかったですが、ゆーちゃんは第五人格未プレイなので伝わらないと思って我慢しました。






さっそくそれぞれのお庭でスクショ。

すぐ撮ったら「もう撮ったの?まだ並んでないのに~」と言われちゃいました。

せっかち&大雑把なもので・・・あっちゃんの抗議には耳を貸さずに撮りなおすことなくそのまま続行。

そういえばたまごがから出てくるまで時間がかかるのでした。

買ってすぐたまごから出てくると勘違い。(←すでに2体育てているというのに)









あっちゃんとゆーちゃんの先輩ピグモはたまごを心配そうに見守っていたというのに、私のピグモはたまごに無関心で2体とも背中を向けています。

しかもたまご自身も私よりあっちゃんとゆーちゃんに懐いていてこっちに来ませんよっ!

ゆーちゃんの顔が勝ち誇ったドヤ顔に見えるのも小憎らしい!本人は「へへ~ん良いだろ~!羨ましいか!?」とか言ってるし!!

なめとんかっ!主は私だぞ!!と声を荒げる主とピグモの絆が深まる日はくるのであろうか。

その前にズッ友トリオの絆さえ危ういと思うのは気のせいであろうか。

そんな反語チックな夜。